お立ち寄り頂きありがとうございます。
『大江戸グレートジャーニー』第5話、今回も無事リアタイ出来ました(^^)
岡崎宿での三吉のお姉ちゃんの祝言のくだりは、原作を読んだ時もスカッとしましたが(笑)、ドラマでは粋な辰五郎さんに〈スカッと度〉増し増しでした(*^ω^*)
三吉の出自の切なさ、そして身内が見つかり辰五郎、沙夜とお別れするシーンの辰さん(丸ちゃん)の表情には泣けました(*´ω`*)
一人で生きてきて、何度も土壇場をくぐり抜けてきた渡世人の辰五郎が、沙夜ちゃんや三吉と旅することで、初めて人の温もりに触れ変わっていく様を、丸ちゃんは抑えた演技で表現してくれました。
ガマの油売りをする三吉を見つめる時や、三吉と別れる時、そして別れた後の寂しさを我慢して遠くを見つめる辰五郎を、丸ちゃんはとっても繊細な演技で表現してました。
普段わりとオーバーアクションで、コロコロ表情を変えるのが得意なだけに、この抑えた演技にはドキッとさせられました(//∇//)
沙夜ちゃんとの関係ももどかしくてね(^◇^;)
戸惑ったり照れ笑いしたり、一人になってほくそ笑んだり…( ̄▽ ̄)
そんな辰五郎も可愛いです(*^ω^*)
来週はいよいよ最終回。
クライマックスにはまた、面白い展開が待ってるので(原作でネタバレ済み、笑)、今から楽しみです…が、終わってしまうのは悲しい(*´ω`*)
………………………………………
〈丸ちゃんに届け、今日の空〉
見事な曇り空。
外で大きな鳥の声がするのでベランダに出て見たら、電柱のてっぺんに鳥が1羽(O_O)
しきりに鳴いてました。
仲間とコンタクトを取ってたのかな?(^^;;
* * *
九州では大雨で大変な被害が出てしまったようです。
河川の氾濫、土砂崩れ、家が流される…、
ここ数年、毎年「数十年に一度」という表現の豪雨が起こります。
今年は特に新型コロナ感染に怯える中での自然災害。
胸が痛みます。
これ以上被害が広がらないことを祈ります。
* * *
たっちょんが〈くらすます〉を更新してくれてました(*^_^*)
熊本を心配してました。
元気になったたっちょんの発信は、怖くて不安な熊本のエイターさんをきっと元気付けてくれたと思います(*´ー`*)
新型コロナの感染も広がってきて、また不安が募ります。
でも、乗り越えるしかないよね、丸ちゃん。
一緒に…ねo(・x・)/
では、
明日も丸ちゃんや皆さんが元気でありますように(*^_^*)
おやすみなさい☆彡
お読み頂きありがとうございましたm(_ _)m