お立ち寄り頂きありがとうございます。
ここ数日、ウォークマンを全曲シャッフルで聴いてます。
片付け物などをしながらBGMに何か…と考えて、全曲のシャッフルを思い付きました。
ウォークマンの中は、エイトが7割くらい?で、他はNAOTOさんのバイオリンや「アラジン」のサントラ、セカオワ、宇多田ヒカルさん、高橋優さんその他諸々と雑多(笑)。
エイトの曲、7人時代のものはすばるくんや亮ちゃんの声がメインのため、最近あまり聴いてませんでした。
でも、
シャッフルだと容赦なく(笑)出てくるわけで( ̄▽ ̄)
すごく懐かしい曲がたくさん出てきました。
そして、純粋に「良い曲だなぁ(*´∀`*)」と思えるものが多いことにも気づけました。
「Water Drop」「cinematic」なんて、すごく久しぶりで、懐かしさと曲自体の良さに、片付けの手を止めて聴き入ってしまいました(*´ー`*)
「輝ける舞台へ」は「なんて言うバンドの曲かしら?」と思ってしまったり(⌒-⌒; )
色んなアーティストの中のひとつとしてエイトが耳に入ると、そこにすばるくんや亮ちゃんの声が入っていようが関係なく、「良い曲」は良い…と思えます。
そして改めて、
『エイトの楽曲には名曲が多いなぁ(*´∀`*)』
って思うのです。
* * *
タイムリーに、嫁いだ娘が先日LINEで、
「『8EST』と『GR8EST』を最近よく聴くけど良い曲が多いよね」
って言ってきて(*^ω^*)
(嫁入り道具に持たせました(笑)。)
ますます昔のエイトの曲を聴き入ってます。
* * *
ただ、
7人エイトと5人エイトが全く別のグループみたいで、聴いてて不思議な感じもしました。
5人の「cinematic」、いつか聴いてみたいです(´∀`*)
・・・・・・・・・・・・
〈丸ちゃんに届け、今日の空〉
丸ちゃんは、絶賛撮影中かな?(@大切な日)
アヒルさん、可愛いですね(^^)
では、
明日も丸ちゃんや皆さんが元気でありますように(*^_^*)
おやすみなさい☆彡