お立ち寄り頂きありがとうございます。
今日の《音楽の日》。
午後はほとんど1人だったので、テレビをかけておいてチラ見したり。
エイトさんのところは、娘と2人でお夕飯を食べながらしっかり観られました(^^)
(収録だけど)
「オモイダマ」も「ひとりにしないよ」も、生パフォーマンスじゃないと分かってると安心(^^;;
* * *
他のジャニーズグループも、ひさしぶりにちゃんと観た気がします。
最近ドラマで見かける人達(永瀬廉くん、高橋海人くん、北山くんなど)とか、ネットニュースで交際を報じられた横尾くんとか(^^;;
改めてじっくり見させて頂きました(どっから目線?)(^^)
みんな頑張ってるよね。
好感が持てるよね。
* * *
《音楽の日》って、他の大型歌番組とはちょっとコンセプトが違いますよね。
他がお祭り的に賑やかなのに対して、《音楽の日》は、震災の後から始まって、被災地応援っていうのが根っこにあるからかな。
観ててとっても落ち着くし、心が温かくなります。
変に盛り上げることもしないし、リアタイさせるため(視聴率のため?)のスマホ連動企画みたいのもないし。
でも、各地と中継を繋いでひとつの曲をみんなで歌ったり。
24時間テレビみたいでした。
V6さんが《音楽の日》にグループとして出るのはこれが最後なのか…と思うと、とっても寂しかったけど(*´ω`*)
* * *
もひとつ思い出してしまったのが、去年の《音楽の日》。
当日に三浦春馬くんの訃報が飛び込んできて、ちょうどその時flumpoolが歌ってて。
(三浦春馬くんが出た映画の主題歌)
急に強い風が吹いていったこととか、親友の城田優くんが辛そうに歌ってたこととか…。
色々思い出しちゃいました。
・・・・・・・・・・・・・・
〈丸ちゃんに届け、今日の空〉
陽が沈む頃の空。
今日は暑くて一歩も外に出なかった(^^;;
丸ちゃん、サタプラ大阪からでしたね(O_O)
東京に緊急事態宣言が出てても、もう移動自粛はしないの?
それとも今日は《音楽の日》があったから、東京のスタジオが使えなかったとか?
来週以降は、今度はオリンピックだしね。
なんだか、なんのための緊急事態宣言かしら…。
感染にはくれぐれもお気をつけて。
あれ?もう接種したのかな?
では、
明日もや皆さんが元気でありますように(*^_^*)
おやすみなさい☆彡
お読み頂きありがとうございました。