昨日の『あとはご自由に』、今日録画を観ました。
前回までの黒木瞳さんに続き、今回は木村多江さん作のアドリブドラマ。
エイトからの出演は、
ヤスくん、
丸ちゃん(\(^o^)/)
そしてたっちょん。
たっちょんは2作品に連続出演、やっぱり働き過ぎ(⌒-⌒; )
(お休みの分も…、とも言える?)
・・・・・・・・・・
ワタシ的には前回(黒木瞳さん作)が「うーん(-_-;)」だったので、全く期待せずに観始めました。
…が、
今回はめちゃくちゃ面白かったです(*≧∀≦*)
(声出して笑っちゃったもん)
・・・・・・・・・・
アドリブドラマ2作目で、こちら側が見慣れたからか?とも思ったけれど、面白かった大きな決め手は、やっぱり《場面やキャラ設定の分かりやすさ》かと。
正直、黒木さんの作品の設定、分かりにくかったな。
(私の理解力不足かも、だけど)
・・・・・・・・・・
木村多江さんの考えたキャラ設定はとってもわかりやすかったから、アドリブも出やすかったように思います。
特に丸ちゃんたっちょんの小競り合い(笑)は、解説のヨコヒナが言うように、「いつもの姿」(=^▽^)σ
ヤスくんのキャラ設定も、ヤスくんらしくてよかったです。
・・・・・・・・・・
木村多江さんからの無茶振りも可笑しかったな(*≧∀≦*)
エイトの3人が、戸惑いながらも〈ご自由に〉お話を繋いでいく様は可笑し過ぎたし、どんな結末になるのか、見入ってしまいました(*^ω^*)
来週、裏話が聞けるので楽しみです(^^)
・・・・・・・・・・
そして、サポート役の演出家に、なんと西田征史さんが(°▽°)
丸ちゃんのお友達(^^)
久しぶりに拝見しました。
お元気そうでなにより(^^)
あぁ、『泥棒役者』が懐かしい(*´ー`*)
・・・・・・・・・・
そういえば、
〈窃盗団〉の設定と聞いた瞬間、「泥棒役者」、そして幻になった「パラダイス」が浮かんでしまいましたよ(^^;;
・・・・・・・・・・
今後はどんな企画が登場するのかな?
さすがにアドリブドラマは、この2本で終わりますよね(^^;;
エイトの《ご自由にスキル》は、まだまだこんなもんじゃないですからねっo(・x・)/笑
この先の放送が楽しみです(^.^)
では、
明日も丸ちゃんや皆さんが元気でありますように。
おやすみなさい☆彡