エイトレインプロジェクトの【アヒル箱】に投稿しながら、アイデアテーマのリストを眺めました。
そして引っかかった【あなたの“青春”の1曲は?】のテーマ。
これ、世代がわかるよね〜( ̄▽ ̄)
* * *
投稿するかはさておき(多分投稿はしない(^^;;)、18祭にちなんでのテーマなので、青春を18歳として振り返ると…。
あぁ、やっぱりALICEだな(*´ー`*)
高校時代に出会って大好きになって…。
後楽園球場の解散コンサートに行って。
その後、エイトに出会うまでずっと谷村新司さんのファンで。
アリスの復活コンサートに行ったりして。
3人とも古希を迎えたはず。
(私がもうすぐ還暦ですもんね(^^;;)
初めて夢中になったアーティストがアリスだった私。
アルバム(LPレコード)もいっぱい持ってたな。
レコード自体は今は聴けないけど、その後、谷村さんのベストアルバムのCDで、アリス時代の楽曲も聴けて嬉しかったです(^^)
Amazonプライムミュージックでも、懐かしいライブ音源が聴けることを知ってびっくり。
音楽配信サマサマですm(_ _)m
* * *
アリスの曲は全てが懐かしくて、“青春”の1曲…っていってもなかなか選べない(^^;;
でも、あえて選ぶとしたら、「さらば青春の時」、かな。
ふゆいな(冬の稲妻)、なみちか(涙の誓い)(当時、なぜか省略が流行ってたw)など、あとチャンピオンとか、有名どころももちろん大好きなんだけど、ライブの最後(アンコール?)に歌うことが多かった「さらば青春の時」は、今聞いても涙が出ちゃうから、やっぱりこれだな(*´ー`*)
* * *
エイトの楽曲が“青春”の1曲にならないのは仕方ないよね(^^;;
(私が20歳の時に丸ちゃん生まれたんだもの( ̄▽ ̄))
そんな年齢差がある丸ちゃんを、10年以上好きでいる自分にもびっくりです(#^.^#)
ここだけは、
“Age is just a number ”
…でございます(*^ω^*)
では、
明日も丸ちゃんや皆さんが元気でありますように(*^_^*)
おやすみなさい☆彡
♾All is well ♾