今日は義父の十七回忌(16年)。
昨日から次女が泊まりで帰ってきて、今日は3人で、お寺で書いていただいた塔婆を持って、お墓参りだけしました。
* * *
先月初めにコロナに罹った次女も、すっかり元気になって(味覚嗅覚異常が2週間くらい残ったらしいけど)、久しぶりに3人で賑やかな時間を過ごせました。
さらに、私と次女2人であれこれジャニーズごとも語り合いました(笑)
* * *
話題のメインはもちろん、直近の事案( ̄∇ ̄)
エイターを経て、WESTファンになったりJUMPファンになったり…。
「好き」が沢山ある次女が今夢中なのは、ディズニー。
元々ディズニーは大好きな子だったけど、コロナ禍を経て、また行けるようになって、この間ディズニーハロウィンの時期にも行ってきたらしい。
そして、改めて思ったんだって。
「ディズニーは、ちゃんと夢を見させてくれる。」
「園内の全てのキャストさん、キャラクター、みんなものすごいプロフェッショナル。」
「行って帰ってくると、またいつか行きたいって思う。次に行く時まで毎日頑張れる。次に行く時のためにお金を貯めようって思える。」
そして、
「最近のジャニーズは、夢の裏側が露わになってしまって、楽しいと思えない。」
「お金をかけてわざわざ辛い気持ちにはなりたくない」
…って。
* * *
次女の言う言葉全てに、大きく頷きました。
次女にとって今はディズニーが、ココロを満たしてくれる大切な場所。
すごくいいと思いました。
もちろん、エイトやJUMPやWEST などなど、
「頑張れ〜ヽ(´▽`)/」
って思ってるって。
でも、そこまで。
ライブに行こう!CD買おう!…っていう熱量はないみたい。
その熱量が、今はディズニーに向いてる。
ディズニーの土産話をする次女は本当に楽しそうで、聞いてる私も楽しくなりました。
* * *
自分の時間、自分の人生…、
間もなく還暦を迎える私にとっては、これからの時間は本当に貴重なものになるはず。
どうせ同じ時間を過ごすなら、何の迷いも不安もなく心から楽しいと思えるものに触れて過ごしたいです。
タッキー退社のニュース、そしてキンプリのニュース。
立て続けに飛び込んできた衝撃は、この3年でようやく立ち直った私の心を見事に打ち砕きました。
エイトの元気な姿や笑顔を見てても、同じ事務所のタレントがあんなに辛い思いをしてる…と思うと、心から楽しめないし、他のグループを見てても同じ。
暫くはジャニーズの世界と距離を置きたいくらいです。
今回のことで、ジャニーズタレントさんたちの笑顔や明るさの裏側にある闇がチラつくようになってしまって、気持ちが塞ぎます。
* * *
次女とジャニーズ談義をしながら、自分の心も整理されていくのを感じました。
そして…、
ドーム18祭で5人を生で見届けたら、あとは静かに在宅で応援するスタンスにシフトチェンジしようかな…なんて思いました。
では、
明日も丸ちゃんや皆さんが元気でありますように(^_^*)
おやすみなさい☆彡
♾All is well ♾