今日のたっちょんのレンジャー。
『ロメス』と、懐かしすぎるドラマタイトルが出てきてテンション上がりました(*≧∀≦*)
これですよね。
↓
エイターになりたてホヤホヤの頃のドラマ。
実はこの時(2009)のたっちょんに一目惚れいたしまして…(^◇^;)
翌年6月に丸ちゃんに乗り換えるまで(笑)、たっちょんファンでした( ̄▽ ̄)
* * *
たっちょんがレンジャーに書いてるように、このドラマの最中に、たっちょん、そしてヤスくんもインフルに罹ってしまったのよね。
メインキャストが揃ってインフル。
当時のテレビ誌にも、そろって復帰した時の様子が出てました。
その頃の収録の「ジャニ勉」、人がめっちゃ少なかった記憶が( ̄▽ ̄)
* * *
そして、
あの頃はまだ「丸の大切な日」も読んでなかったけれど、丸ちゃんもインフルにかかっちゃって、「大切な日」の更新が途絶えてしまったみたいね。
ブログの師匠が、以前、当時の様子を記事に書いてて知りました。
それも10年くらい前の話だけど(^^;;
(昔のことはよく覚えてる、…って認知ナントカか?(⌒-⌒; ))
「関パニ」のクリスマスSPの頃が、インフル明け(笑)の頃だったのよね。
(あと、グアムで撮ったカレンダーの頃)
久しぶりに「ROMES」のDVD-BOX出したら、色々思い出して、懐かしくて泣きそうになりました。
* * *
余談ですが…、
あの頃って、5周年で『PAZZLE』の頃。
アルバム?の特典映像か何かで、「ひとつのうた」を、ライブの京セラの会場で、お客さんの声を入れてCDにしたい…っていう企画で、その収録場面の映像がありました。
ステージのメンバーが客席にメロディを教える時、ヤスくんがギターを弾き始めたんだけど、私、その頃まだエイトのことよく知らなくて。
『ROMES』仕様のサラリーマン風の髪型のヤスくんが、誰だか全く分からず、バックバンドのギタリストさんだと思ってて。
長女に「この人誰?」って聞いたら、「ヤスだよ〜!」と大笑いされました。
“普通”の髪型のヤスくんは、本当に“普通の人”で(笑)
たっちょんのマネージャーさんと間違われた…とも、当時語ってたと思います( ̄▽ ̄)
(DVD-BOXパッケージのヤスくん参照)
あぁ、色々懐かしい(*´◒`*)
たっちょん、ありがとねヽ(´ー`)
では、
明日も丸ちゃんや皆さんが元気でありますように(*^_^*)
おやすみなさい☆彡
♾All is well ♾