お立ち寄り頂き有難うございます。
前の記事で、UPDATE ツアー中止を受けて私は「幻」と書きました。
でももうひとつ、幻だったのかなぁ…の件があるのです。
(自分的にはこっちの方が悲しい。)
* * *
少し前に、レコメンに8年前に出したハガキのことを書きました。
あの時は、長女の分だけが戻ってきて、私と次女の分はまだでした。
「きっと明日届くね(^^)」
そう思って2人でドキドキしながら待ちました。
でも、翌日、私たちのハガキは届きませんでした。
その翌日もその翌日も…、
毎日郵便屋さんの音がすると、すぐにポストを覗きましたが届きません。
今日も届きませんでした。
はじめの数日は、娘も仕事から帰るとすぐに「来た?」って聞いてきましたが、その後聞いてくることもなくなりました。
届いていれば私からすぐに言うはずだってわかってるから。
一斉に配達されてから10日以上経ちました。
最初に発送しきれなかった分があったとしても、こんなに期間が空くのは考えにくいかと思います。
* * *
私と娘のハガキ。
どこに行っちゃったんだろ(*´ω`*)
投函したのは間違いないです。
はっきり覚えてます。
自分の書いた内容も、ほぼ覚えてます。
この8年、忘れたことはなかったのに。
どこに行っちゃったんだろ。
届いた方たちは、
「身に覚えがないものが来た」とか「忘れてた」…って、過去の自分からの言葉に驚いたり懐かしがったりしてました。
そんな言葉を見るたびに感動して、自分も早く見たい…ってワクワクしてました。
でも。
行方不明。
ポストの中で忘れられた?
運ばれる途中でどこかに落っこちちゃった?
風に飛ばされちゃった?
他所のお宅に届いてる?
考えれば考えるほど悲しくなってしまうので、
〈これは幻だったんだ〉
…って思うようになりました。
* * *
考えようによっては…、
こう言うタイムカプセル的なものって、忘れてるからこそ届いた時に感激するのかな?
…って思います(^^;;
私のように片時も忘れず、執念深く待っていては、いざ届いた時には確認するだけになっちゃう?…なんて。
そう考えると、みんな忘れてるようなことに執着し続けた自分が滑稽で、なんか虚しくなります。
何やってんだろ、わたし。
* * *
この件で心が折れてた時、昨日の中止のお知らせにトドメを刺されました(⌒-⌒; )
もうみんな幻。
そう思って割り切ろう。
* * *
今日、『smile 』を送った一般のお友達から「良い曲だね、ずっと聴いてるよ」ってメッセージをもらいました。
最近聞いてなかったので、久しぶりに聴きながら、
♪泣いてたことなんか
忘れるくらいのsmile smile
けりをつけなくちゃね
その悲しみに♪
…のところで号泣しました。
そう、けりをつけなきゃねo(・x・)/
* * *
これだけ書いて、明日あたり届いたりして…(^^;;
(あ〜、未練がましい)
………………………………………
〈丸ちゃんに届け、今日の空〉
今日も暑いです。
身体と心に堪えます。
丸ちゃん、私も同じです(=´∀`)人(´∀`=)
(@大切な日)
ダラダラしてるとかえって疲れる。(*´ω`*)
「身体が衰えただれていく途中」って、すごい表現(⌒-⌒; )
刺さりまくりだよ〜(つД`)ノ
まるちゃんが動かないように、がむちゃんも動かないよなぁ〜(笑)
一緒に運動しよっか( ̄∇ ̄)
では、
明日も丸ちゃんや皆さんが元気でありますように(^^)
お読み頂き有難うございました。