お立ち寄り頂きありがとうございます。
ここ数日の、新型コロナ感染爆発。
都内の感染爆発に関しては、
「制御不能」
「災害級」
など、もう救いようのない言葉が飛び交ってます。
今日見たニュース(か情報番組)で、今後は百貨店(特にデパ地下)の入館規制を行うと言ってました。
そして、《規制のないもの》には、図書館などのほかに、
「(観客が)声を出さないコンサートや演劇」
がありました。
あ〜、エンタメはこの状況でもやるんだ…と、驚きました。
そもそも、「声を出さないコンサート」って、クラシックの演奏会を指してるのかな?
そして観客数は少ないはずですよね。
ジャニーズのコンサートって、今どんな様子なんだろ?
(全く関わってないので知らないですが)
本当にみんな静かにしてるのかな?
スマイルアップシールド、つけてるのかな?
応援は拍手のみ?
そんなことできるのかな?
会場ではおとなしくしてても、行き帰りとかね。
同行者がいれば、行き帰りにはお喋りもするだろうし。
そもそも、コンサートや音楽会、(映画もそうだけど)エンタメって、その会場が万全でも、問題は会場の外での行動や移動手段だよね。
去年から今年にかけて、何度もジャニーズから「公演中止(もしくは延期)」のお知らせ文書が出されたけれど、最近はもう一旦決めたら中止は考えないのかな。
「コンサートやります」→「中止です(延期です)」
って、チケット保持者にはかなりシンドイお知らせだから、〈決めたらやる!〉方針は頼もしいのかもしれないけれど、〈決まっててもやらない勇気〉も、時には大切だと思います。
昨日だったかな。
すばるくんが出演する予定だった何かのフェス?への参加を取りやめた…とのニュースを見ました。
潔くてすばるくんらしいな…って思いました。
・・・・・・・・・・・・・・
今日は一日中雨だったので、丸ちゃんに届けられるお空はありませんえ。
丸ちゃん、明日のサタプラは流石に移動はなく東京から…ですよね。
オリンピックも終わったし。
くれぐれもお気をつけて(=゚ω゚)ノ
では、
明日も丸ちゃんや皆さんが元気でありますように(*^_^*)
おやすみなさい☆彡
お読み頂きありがとうございました。