身体のどこかに痛いところがあると、それだけで弱気になってしまいます。
昨日午後、ちょっとした拍子に左膝を不自然に捻ってしまい、その後痛みがジワジワ強くなっていきました。
平地を歩くのは大丈夫だけど、階段の上り下り、膝に身体の重み(あり過ぎるから(>人<;))がかかるとズキンと痛む状態に。
今週はほとんど用事がないからよかったけれど、お医者に行かなきゃかな…と、さらに弱気になって眠りにつきました。
* * *
朝になって恐る恐る階段を降り始めたら、
あら( ゚д゚)
痛みがだいぶ治ってる( ´ ▽ ` )
でも油断は禁物なので、出来るだけおとなしくして、お掃除(水拭き)もクイックルワイパーにお任せ。
お陰で今はだいぶ調子が戻りました。
* * *
特に足回りの怪我は、この歳になると一大事ですね(⌒-⌒; )
転倒はもちろんですが、躓いて足の指を骨折なんてことも珍しくないらしい。
(丸ちゃんは足の指をぶつけても、血豆(だったっけ?)くらいで済むけどねw)
* * *
昔、ライブ会場で足に包帯を巻いて、(多分)松葉杖もついて参加してるお嬢さんを見かけました。
あぁ、可哀想に…、でも参戦するその熱意はあっぱれと思ったものです。
これまで私はエイト関係での上京や遠征時、かなりの高確率だったレディースデイwや片頭痛はあったけど、歩くのが大変なことは無かったです。(運良く)
この先、また丸ちゃんやエイトさんに会いに行く時、痛みを抱えて…なんてことがないように気をつけなきゃ!と改めて思いました。
数年のブランクがあるから、とりあえず10月の上京までに足腰を鍛えておこうo(・x・)/
では、
明日も丸ちゃんや皆さんが元気でありますように(^_^*)
おやすみなさい☆彡
♾All is well ♾