昨日のサタプラ、今朝大体観ることが出来ました(^^)
(週末は夫の不在時狙いw)
タイトルバックは清水アナと丸ちゃんのツーショット(°▽°)
なるほど〜( ^ω^ )
良き良き。
そしてマンスリーゲストの枠ができたのね。
月替わりって、次は誰だろう…って楽しみでもあります(^^)
これも良き良き。
新コーナーの円グラフのやつ(正しいコーナー名覚えてない(^^;;)、なかなか面白いですね(^^)v
マスクのやつは端折っちゃったけど(ごめん)、60代以上のYouTube視聴率(?)観る人の割合、これは納得ですよ。
YouTubeって、ほんとに何でもありますもん。
特にhow toものは私もよく観ますが、便利便利!
でも、歌の動画がそんなに人気だとは知りませんでした(^^;;
余談ですが、私の最近のお気に入りチャンネルは、おしゃべりヨウムのずぅちゃんとお母さんのやりとりが楽しくて可笑しい《ずぅちゃんねる》。
ヨウムって頭がいいんだなぁ…と感心しながら観てます。
話を戻しまして…、
丸ちゃんは睡眠導入の動画が好き…と_φ(・_・
私もYouTubeじゃないけど、アレクサに「眠りのためのヒーリング音楽かけて」とお願いすることがあります(^^)
(Amazonミュージックの中のやつ)
ただ、睡眠導入のジャンルだと、私はCDかな。
去年、思い立って、ココロに良さそうなCDを買い集めまして(^^;;
寝る時、かけてお布団に入ります。
心地良いですよ(*´ー`*)
(たまに寝つきが悪く、CD1枚全部聴く時もあって、いつも寝落ち後にかかってる後半の曲を聴くと新鮮(笑)。
* * *
自己流ライフは、なんと!群馬の人でしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
赤城フーズ、あ〜、そういえば聞いたことがあります。
カリカリ梅だと、村岡食品が有名(これも群馬)かな(^^;;
でも、カリカリ梅の元祖は赤城フーズさんなんですね。
初めて知りました。
(ごめんなさい(>人<;))
私、あんまりカリカリ梅は食べないのですが、これを機にお店で見つけたら赤城フーズさんのを買ってみようと思います。
『梅ジェンヌ』(*≧∀≦*)
食べてみたいわ(*^ω^*)
買えたら写真載せますね(^_−)−☆
* * *
プチリニューアルしてのサタプラ1回目。
丸ちゃん、お疲れ様でしたm(_ _)m
少し前から清水アナの進行で慣れていたので、違和感は全くないですね。
やっぱり進行役はプロのアナウンサーさんが良いです。
あ、丸ちゃんが役不足…ってことではないですよ。
安定の進行と、そこにアクセントを添えるお兄さん(丸ちゃん)と、チャチャを入れるゲストたち(笑)。
この構図、見てて楽しいです(*^ω^*)
* * *
丸ちゃん、今頃は、昼公演が終わって一休み中かな?
大阪、残り2公演、頑張ってね(^^)/
♾All is well ♾