3度目の更新です。
夜、お友達から聞いて初めて知った、エイトのアリーナツアーのお知らせ。
その後、サイトで詳細を確認して、さっきのお友達と、あーでもないこーでもない、でもさ、なんかね…、と、LINEで喋りまくりました(^^;;
Yさん、お付き合いありがとね(^^)/
* * *
この間のアルバム発売のお知らせの時、ツアーの発表があるのか…とドキドキしたけど無かったから、ちょっとホッとしてたのですが、デビュー記念日に合わせて発表とは(O_O)
結論から言うと…、
私、今回のツアーへのエントリーは考えておりませんm(_ _)m
我が家は全員ワクチン接種2回完了してますが、
最近、感染者は全国的に減ってますが、
ツアーの発表!わーい(°▽°)
…という気持ちには、全くなりませんでした。
(自分でも驚いた)
* * *
コロナ前は、私がファン活に夢中になって遠出をしても、基盤(家庭、家族の日常)が揺らぐことはなかったけど、今は、もし何かあったら、自分や家族、さらに周りの人たちに、命の危険や、長期にわたる苦しみを与えてしまうかもしれない…。
そう思ったら、そんなリスクを冒してまで、コロナ禍の今、エイトに会いたい…という気持ちにはなれません。
確かに、以前と違って、今はだいぶリスク回避の手段やポイントがわかってきてます。
だからエイトもツアーを決めたのだと思います。
決断するのは私たち。
正直、エイトにこの苦渋を突きつけられたのは悲しかったです。
そんな個人の気持ちはどうでもいいことですが。
* * *
先ほど、お友達と想いを吐き出しあっていて、改めて気づけたことがいくつもありました。
さすがにここには書けないこと(毒)も多かったけど(笑)
でも、自分の気持ちの再確認はできました。
以前記事にも書いたように…、
いつか…、
インフルエンザと同じように、ワクチンは打つとしても、もし罹ってもどこのお医者さんでも診てもらえて、お薬飲めば治っていくような。
新型コロナがそういう病気(風邪?)になったら、その時は、家族も笑って送り出してくれるだろうし。
そんなふうに、普通に楽しめる時が来るまで、私は《お茶の間エイター》でいいや(⌒-⌒; )
それが結論。